スポンサーリンク

フラッと入ったら美味しかったシリーズ 竜王 もりもり寿し 竜王店

雑記

こんにちはーまっこしです

今回は骨休め会です
フラッと行ったシリーズです

お肉以外もチョコチョコと行ってますので
たまには違うジャンルのお店も紹介したい時がこのシリーズです

今回は回転寿司です

今、全員が回転寿司って思いましたか!?
みなさんも回転寿司なんて
人生で一千万回以上は行ってないでしょうか!?

最近の回転寿司はレベルが高いです
どこに行ってもおいしいと思います

結論
おいしい回転寿司屋さんはありますがここも負けてないです
お値段は少しお高めですがお値段以上の価値はあります
メニューも豊富で子供と行っても安心です

もりもり寿司も入っている会社のHPがありました
共和フーズさんです
今回は

もりもり寿し 竜王店

もりもり寿し 竜王店

先日、ついに行ってきました
石川県金沢市近江町発祥で
北陸を中心に大人気の回転寿司です

噂には聞いていましたが
やっぱり百聞は一見に如かずです

週末すごい混雑です
お店の前で人数をタッチパネルに入力し発券することをお勧めします

順番が回って来るとスマホに連絡してもらえるシステムがあります
これがあるので買い物でブラブラ出来ます

外観


南モールの2階にあります
フードコートの隣にあります

駐車場

あります

アウトレットの駐車場で
5200台(臨時駐車場含む)止めることが出来ます

営業時間

11:00 – 21:00
営業時間・定休日は変更となる場合がありますので
ご来店前に店舗に必ず確認してください

メニュー





引用元:共和フーズHP

注文はすべてタブレットなってます
ネタが多くてありがたいです

季節や時期でないメニューもありますので
来店時に確認して下さい

いただきます


もりもり寿司特製玉子はさみ

ふわふわ&分厚い玉子焼き
しっかりとだしの効いた手作り感ある玉子焼きです

子供が大好きなメニューです

いなり

甘くてやわらかくて食べやすいのです
お店で丁寧に炊かれたおあげが使われています

ほんのり甘くてほどよい醤油のコクが感じられる味付けになってます

うちの子はおかわりしてました

ほたて貝

肉厚で甘みがあり噛めば噛むほど旨みがにじみ出ます

あじ

新鮮なものほど光り物の臭みが少ないです
爽やかな脂と旨みを感じられます
薬味との相性も抜群です

つぶ貝

コリコリして食感よしです

のどぐろ

脂がしっかりのっていて
炙ることで香ばしさが引き立ちます
とろけるような旨みが口いっぱいに広がります
北陸ならではの贅沢ネタです

ひらめ

プリッとした弾力が特徴です
噛みしめるほどにじんわりと広がる旨みです

生サーモン

身全体に美しい霜降り状の脂が入り
口に入れた瞬間にとろ〜りと溶けるような食感です
脂の甘みが強くてそれでいて後味はしつこくないのが人気の理由かな

満足度の高いネタの一つです

柔らかい白身に
皮目を炙った香ばしさが加わります
上品な脂が口いっぱいに広がります


紋甲いか

身が真っ白でツヤがあります
見た目が特徴的です

最初はコリッと歯ごたえがあり
しばらく噛むともっちりとねっとりと変化がわかります

という、“食感のグラデーション”が楽しめるのが最大の魅力

サーモン5点盛り

それぞれのサーモンが
とろける
香ばしい
さっぱり
濃厚
と、全く違うアプローチで楽しめるから
飽きが来ません
一皿で五度おいしいです

中とろ

脂と赤身のバランスが絶妙で
なめらかな舌触りがたまりません

ソフトクリーム

 

まとめ

みんさんにもりもり寿司の魅力は伝わりましたか!?

石川県金沢・能登から毎日仕入れる鮮魚を産地直送で提供です
のどぐろ・白エビ・バイ貝・香箱蟹・寒ブリ・がすえびなどの
北陸ならではの高級魚や希少ネタが低価格で味わえるのが大きな魅力です

お寿司はどれも新鮮で
ネタの肉厚さが際立ちます

一貫が大きくて、食べごたえも抜群です
回転寿司のレベルを超えてると思います

店員さんはとっても好印象です
注文が次々と入り
忙しい店舗ですがテキパキと働いています

注文はタブレットで注文するシステムです
食材の無駄が出ないようにされているのかも・・・
回転ずしの楽しさは半減しますが・・・

次に来店した時にガスえびを注文したいです
売り切れになってないことを祈ります

ガスエビはとにかく鮮度が命みたいです
鮮度が落ちるのがとても早いため
地元以外ではほとんど出回りません

ごちそうさまでした

お店情報
もりもり寿し 竜王店
ジャンル
回転寿司
住所
滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694 三井アウトレットパーク 滋賀竜王 2F

では、また!!

雑記
スポンサーリンク
まっこしをフォローする
管理人

常に受動的で、何も自主的に動かなかった自分を変えたくて、まずは一歩動いてみようと思い始めました

一歩踏み出して人生が変わっていく姿を
そして、ゆる〜く散歩程度のスピードでも前進出来たらと思ってます

まっこしをフォローする
いっぽ~散歩

コメント

タイトルとURLをコピーしました