こんにちはーまっこしです
今回は株式投資です
株式投資を勉強していると
非課税で株式投資が出来るみたいです
皆さんはご存知ですか!?
本当!?ウソ!?
NISAってなに!?
iDeCoと制度は同じ!?
非課税でiDeCoより簡単に始められる
NISAについて調べたことを記していきたいです
NISA
NISAと言っても3種類あります
つみたてNISA
ジュニアNISA
利益が非課税になる?!税金がかからなくなる?!
これはなに!?
一緒に勉強しましょう!!
利益を上げたときです
この利益のことを譲渡所得と言います
これに対して一律20%(所得税15%住民税5%)の税金が課されます
給料以外の所得が20万円以上のある方は確定申告で申請しないといけせん
NISA | つみたてNISA | ジュニアNISA | |
年間非課税額 | 120万円 | 40万円 | 80万円 |
非課税保有期間 | 5年間 | 20年間 | 5年間 |
投資可能商品 | 上場株式・ETF・REIT・外国株式等 | 長期・積立・分散投資に適した 一定の投資信託 ※金融庁への届出が必要 |
一般NISAと同じ |
買付方法 | 通常の買い付け・ 積立投資 |
積立投資 (累積投資契約に基づく買付け) |
一般NASAと同じ |
利用できる方 | 日本にお住まいの 20歳以上の方 |
日本にお住まいの20歳以上の方 | 日本にお住まいの 未成年者の方 |
1人1口座のみ
ジュニアNISAは2023年までで制度終了します
子供がいる親御さんで子供為にって思う方は利用するのアリです
まずはこれぐらいの違いは理解した方が良いです
メリット
・NISA枠の投資で得た利益はすべて非課税
・投資上限額内であれば投資回数に制限はナシ
・確定申告不要です
・ロールオーバーすれば非課税期間を延長できる
NISA枠の投資で得た利益はすべて非課税
NISA口座で年間に投資ができる金額には上限がありますが
投資した商品(上場株式や株式投資信託等)に対する利益や配当金・分配金が
非課税になります
これがNISAの最大のメリットです
投資上限額内であれば投資回数に制限はナシ
購入回数に制限がなく
購入商品数の制限もないため
銘柄にこだわって高額投資することも
複数の銘柄を少額ずつ購入して投資リスクを分散することも可能
確定申告不要です
非課税の為に確定申告する必要はありません
ロールオーバーすれば非課税期間を延長できる
一般NISAとジュニアNISAの非課税期間は5年間ですが
5年目に突入した商品を翌年の非課税投資枠に移す事を
『ロールオーバー』と言います
無理に売却せずに保有を延長することができます
つみたてNISAの場合は非課税期間が20年と長いためロールオーバーができません
デメリット
・非課税枠の再利用が出来ない
・投資枠を翌年以降に持ち越すことは出来ない
・損益通算ができない
非課税枠の再利用が出来ない
毎年の非課税枠が決まっているため
1回売却してしまうとその年は売却分の非課税枠を使えなくなってしまいます
投資枠を翌年以降に持ち越すことは出来ない
その年に使わなかった投資枠を翌年以降に持ち越すことはできません
翌年またリセットされます
損益通算ができない
NISA口座内で発生した利益と損益
他の口座(特定/一般)で発生した利益と損益が
損益通算できないことです
損失の繰越控除もできません
2024年から新NISA制度が始まる
現在のNISAは120万円という枠内であれば自由に投資できます
新NISAはまず20万円の枠内で金融庁の基準を満たした投資信託(つみたてNISAの対象商品)を選ばなければいけません
その後102万円の枠内で現在のNISAから一部除いた金融商品を選ぶという「2階建て」のしくみになります
これにより非課税枠は年間合計122万・5年間で610万円に増えてます
まとめ
日本国内の株式会社の数は約270万社
そのうち上場企業は約3700社
初めて株の購入をしようとするとビックリするぐらいの会社がある事を知ります
知っている会社の方が少ないなんて当たり前…
こんな会社名があるや?
会社に番号があるの?
この会社はどんな事業をしているやろ?
商品の名前は有名だけど、会社名は違うの?
こんな単純な気付きがあります
これだけ知るだけで会社検索をするのもあり
世の中のニュースや商品を見た時に見方が変わるのじゃないか!?
証券会社のホームページで
会社検索をかなり時間が足りません
何を買うか?!
検索すればするほど
悩む毎日です
NISAは短期売買には向いていないといえます
致命傷にならない程度にリスクを取れる方
NISAがおススメ
年間120万円まで購入できます
5年間しか非課税期間がありませんが・・・
株式投資に慣れていくには
つみたてNISAがおススメ
年間40万円まで購入できます
投資初心者には40万円までと比較的に少額で
購入できる対象商品も限定されています
そして20年間も非課税期間があります
1人1口座です
どちらかしか出来ません
途中での変更は可能です
どれぐらいの資金をいつまでにどれぐらい増やしたいか??
これを考えて逆算してするのもありかも!?
リスクをとれば
リターンも大きいです
40万円の倍は80万円
120万円の倍は240万円
同じ時間を使ったとしても増える額が違います←逆に減るときも額も大きいです・・・
《例えば》
NISAの場合
120万円を年利3%で運用した場合
年間で36000円です
それを5年間続けると18万円になります
つみたてNISAの場合
40万円を年利3%で運用した場合
年間で12000円です
それを20年間すると48万円になります
時間があるのか?!
お金があるのか?!
毎日、株式市場を見ることができるか!?
仕事の休み時間しか見れないか!?
時間は無限ではなく有限です!!
それによってやり方など変わると思います
安定に資産を増やすにはつみたてNISAで
投資信託を購入する方が増えて行くと考えます
ほったらかしの方が資産は確実に増えると思います
時間かける事で、株式はある程度右肩上がりなってます
それは歴史が証明してます
売買を積極的にしたい
年利5〜7%ぐらいなら運用できるなら
NISAの方が向いてます
自分に合ったやり方を見つけるのも
株式投資の世界に長くいるコツです
長期投資・中長期投資・短期投資など
期間だけでも色々あります
大切な自分をお金を使います
ギャンブルではお金をドブに捨てているようなものです
少額でも自分のお金を使う事で
必ずド真剣になると思います
株が下がっりした際に会社が悪いと言い出すことの無いようにしっかり調べて購入しようと思います!!
調べることや勉強することはまだまだ沢山あります…
この年になってまで
また新しい世界に飛び込むとは思ってなったです
覚えることや新しいことを吸収するのは
なかなか大変です
楽しみながら
進んで行きたいです
ゆっくりですが…
しかし、頭が痛くなりそう…
では、また!!
コメント