スポンサーリンク

フラッと入ったら美味しかったシリーズです  梅田 心斎橋ミツヤ 阪急三番街店

雑記

こんにちはーまっこしです

今回は骨休め会です
フラッと行ったシリーズです

お肉以外もチョコチョコと行ってますので
たまには違うジャンルのお店も紹介したい時がこのシリーズです

今回は純喫茶×洋食です

昔から好きで通っていたので
紹介できて良かったです

いつ行っても少しは行列があるお店です
それほど人気があるお店かと思ってます

結論
洋食メニューをしっかり楽しみたい方にはオススメです
懐かしい純喫茶スタイルの落ち着いた食事空間が良い感じです
家族連れやカップルなど気軽にどなたでも利用しやすいです

心斎橋ミツヤのHPがあります

今回は

心斎橋ミツヤ 阪急三番街店

心斎橋ミツヤ 阪急三番街店

懐かしさと美味しさがぎゅっと詰まった
心斎橋ミツヤ 阪急三番街店で味わう王道の純喫茶洋食です

メニューたくさんあって悩むぐらいです
全てボリューム満点のメニューが多いです

外観


阪急三番街 南館B2Fにあります

昭和レトロな空気が漂う『純喫茶スタイルの洋食屋さん』
まるでタイムスリップしたかのような空間で王道の洋食をしっかり味わえるお店なんです

周りにお店がたくさんあるので気にしてないと
気づかずに通り過ぎるかもしれません・・・

駐車場

ありません
近くにコインパーキングはありますので
そこを利用してください

営業時間
11:00 – 22:30

定休日
阪急三番街の休日に準ずる
営業時間・定休日は変更となる場合がありますので
ご来店前に店舗にご確認ください

メニュー


携帯でQRを読み込んで注文してきます

いろんなメニューがあります
卓上のメニューがなかったので
またHPなので確認して下さい

いただきます

ツインズセット
カニクリームコロッケスパゲッティとサンドイッチ

カニクリームコロッケは
外はサクサク・中はとろ〜りの
やさしいカニの香りと濃厚なホワイトソースの風味がふわっと広がる一品です

スパゲッティはミツヤらしい喫茶店風の太めタイプで
ケチャップベースの懐かしいナポリタン風味です

サンドイッチはふんわり柔らかいパンに
たっぷりのハムやシャキシャキのレタスにトマト
定番の卵がサンドされた王道の味です

ホッとする味です

ツインズセットは『一度で二度おいしい』お得な欲張りプレートです

お子さまランチ

旗つきライスやゼリーやジュース付きなどで定番の『子どもの憧れ』がギュッと詰まっています

見て楽しい
食べて美味しい
親も安心
まさに三拍子そろったお子様ランチです

食べ残しに配慮されたサイズ感と見た目のバランスの良さもあり
お子様のはピッタリです

 

伝説のミツヤライス
ボリュームたっぷりで美味しかったです
半分はパスタにデミソース、半分はライスにトマトソースの
二刀流オムライスの上にカツがドーンオムライスです

目の前に運ばれてきた時のインパクト抜群です

卵はしっかり焼きでケチャップライスの甘さと相性抜群です

スパゲッティはナポリタン風の甘めケチャップ味です
少し太めの麺にソースがよく絡んでコクと甘さがたまりません

トンカツはしっかりとした厚みがありながら衣はサクッとです
ソースはデミグラス寄りで甘みがあってご飯やスパゲティとの相性です

昔ながらの洋食の夢を詰め込んだビジュアルです

一皿で懐かしさとボリュームの両方をガッツリ味わえる
『大人のお子様ランチ』です

まとめ

心斎橋ミツヤの雰囲気は伝わりましたか!?

昭和レトロな雰囲気が好きな人
昔ながらの洋食が食べたい人
ボリューム満点のランチを楽しみたい人
子連れランチスポットを探している人

こんな方におススメします

味・雰囲気・ボリューム三拍子そろった洋食店です
『ちょっといいランチ』にも『ホッとしたいカフェタイム』にも使える万能スポットです

梅田で懐かしい美味しさに出会いたい方は
ぜひ一度訪れてみてください

ごちそうさまでした

お店情報
心斎橋ミツヤ 阪急三番街店
ジャンル
洋食
住所
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館 B2F

では、また!!

雑記
スポンサーリンク
まっこしをフォローする
管理人

常に受動的で、何も自主的に動かなかった自分を変えたくて、まずは一歩動いてみようと思い始めました

一歩踏み出して人生が変わっていく姿を
そして、ゆる〜く散歩程度のスピードでも前進出来たらと思ってます

まっこしをフォローする
いっぽ~散歩

コメント

タイトルとURLをコピーしました