スポンサーリンク

新生児がなかなか寝ないのはなぜ?寝かしつけるヒントを紹介!!

おっさんの子育て

こんにちはーまっこしです

今回は寝かしつけです

なかなか新生児って寝ないことないですか!?
寝てほしいタイミング寝ますか!?
夜に必ず寝ますか!?
ぐずることが多くないですか!?
大人と同じ生活リズムで寝てくれますか!?

なかなか寝てくれません

私たち家族もなかなか寝てくれなくて苦労しました
試行錯誤しながら少しづつヒント見付けられるようになりました

この悩みは多いと思います
少しでも悩んでいる方の参考になればと思います

寝かしつけ

うちの子もなかなか寝かしつけはうまくいきませんでした・・・
お互いがイライラしてしまい余裕がなくなり
夫婦ケンカもしてしまいます

夫婦で試行錯誤しているうちに
意外と上手く寝かしつけが出来てきたんではないかと考えます

寝かしつけで悩んでいる方に少しでヒントをなれば幸いです

ポイント

夜は同じ時間に早めに寝かす
朝は8時前を目安に起きる習慣をつける
寝かしつけ前に授乳
夜中の授乳は静かに
寝かしつけまでの流れを決める
スキンシップ

 

夜は同じ時間に早めに寝かす

うちの場合は9時ごろにはベットの入るようにしてます
少し面倒かもしれませんが
寝かしつけの30分~1時間前までには
お部屋の電気を徐々に暗くしいき
落ち着ける環境作りを大事にしてます

赤ちゃんの目に直接光が入らない事も大事です
それだけですが
寝かけていたのに起きる事があります
基本的には寝室は真っ暗にすることをおススメします

朝は8時前を目安に起きる習慣をつける

朝は遅くまで寝ずに起きて動き出す

朝は光を浴び
オムツを替えたり
お散歩したり
授乳したりなどなど
日中は活動的に過ごしましょう

お昼寝をしすぎていると夜は眠くないのかもしれません
お昼寝の時間を短くして
散歩など外に連れ出して行きましょう

寝かしつけ前に授乳

寝入る前に授乳を済ませましょう
できる限りお腹を満たしてあげた方が寝てくれます
大人も同じように、お腹がいっぱいになったら眠くなりますよね

授乳をしたら!!
『げっぷ』を出すのを忘れずに!!

授乳が終わって10分くらいが出やすいと言われています
出やすい姿勢で抱っこをしたり
背中を摩ったり
軽くポンポンと叩いてあげても出やすくなります

『げっぷ』が出ないと
お腹に空気がたまり赤ちゃんは苦しくて寝られないかもしれません
ミルクも吐いてしまう可能性もあがります・・・

夜中の授乳は静かに

子どもは急にお腹が減ったりします
夜中の授乳は暗いところで静かに授乳をすませることがポイントです

夜中の授乳の後
スムーズにまた寝かしつけるために
あまり明るくせずに騒がずに過ごすことをおススメします

寝かしつけまでの流れを決める

お風呂に入り➡授乳をして➡スキンシップをして➡部屋を暗くするなど
日常生活の流れを決めてルーティン化します
寝かせる場所はいつも同じ場所の方が赤ちゃんは落ち着きます

スキンシップ

うちの家では手で赤ちゃんの足をさすって暖めたり
ホッペとホッペを合わせたりしてスキンシップをとると安心してすぐに寝ます
背中をさすったり
トントンしたり
やさしく手を握ってあげることも有効です

スキンシップは赤ちゃんが安心するための大切な要素のひとつです

一緒に寝んねで寝かしつけ

ママやパパが一緒に添い寝をすると
ママやパパが側にいることで赤ちゃんは安心して
すぐに眠ってくれます

添い寝をしてもなかなか寝てくれない場合は、
寝たふりをしてみましょう
ママやパパが先に眠ってしまわないよう
気をつけて!!

 

目と目の間を鼻筋に沿って上から下へなでてあげると
目をつむって眠りについてしまう時もあります

効果が無かった事

残念ながらうちの子どもには効果があまり感じなかった事もあります

おくるみ

おくるみは赤ちゃんを優しく包む大判の布の事です

寝つくときに「びくっ」としてしまうモロー反射で起きてしまうのを防いでくれます
うちの子はあまりモロー反射がないので起きることが少なった為に
これをする必要がなかったです

抱っこひも

抱っこ紐で寝かせ
布団の上に寝かせた途端に
起きてしまいます

よく言う『背中スイッチ』が発動します
早いときは布団に降ろす前に起きる事があります

密着度を感じなくなったり
親の腕の中の体温とひんやしした布団で温度差を感じて起きるそうです

まとめ


赤ちゃんもギャングの様に見える時があります・・・
可愛い我が子どもですが
ワザと困らしてない・・・っと
本当に悪いギャングに見える時は時々あります

なかなか寝てくれなくて
こっちもイライラしたり疲れてきますね

子どもが出来ると
当たり前ですが
子どもが中心の生活になります

夫婦も人間です
自分の時間も欲しいです

大人もルーティングがあると安心したり落ち着いたりします
子ども同じだと考えます
一日の生活リズムが決まると
勝手に眠たくなってくれます

幸せだけど大変な赤ちゃんとの日々に
ほっと一息つける時間作りのお手伝いが出来ればと思ってます
必要以上に悩まなくても大丈夫です
あなたが一生懸命
子育てしている姿は赤ちゃんに伝わってます

子育ては大変です
楽しみながら頑張りましょう

では、また!!

おっさんの子育て
スポンサーリンク
まっこしをフォローする
管理人

常に受動的で、何も自主的に動かなかった自分を変えたくて、まずは一歩動いてみようと思い始めました

一歩踏み出して人生が変わっていく姿を
そして、ゆる〜く散歩程度のスピードでも前進出来たらと思ってます

まっこしをフォローする
いっぽ~散歩

コメント

タイトルとURLをコピーしました